宮崎神青ブログ - 海外慰霊祭1日目~いざ!パラオ共和国へ!~
去る6月23日より神道青年全国協議会主催の大東亜戦争戦歿者慰霊祭斎行の為、
パラオ共和国へ行ってまいりました。

先ずは6月23日に宮崎より中部空港へ移動し宿泊。
翌日は、

中部国際空港へ午前9時集合。

不慣れな出国手続きを済ませ、先ずはグアムへ向かいました。

午前11時20分。さぁ出発です!
ここからは中部→グアムの空の景色をお楽しみください。

12:17

12:41

12:54

13:32
14:25

14:28

14:29 グアム空港到着
※時差が1時間程ありますので、現地時間では15:30頃!だったかな???

グアム空港にて成田発の会員と合流。

全国より集まった会員総勢50名にて結団式を執り行いました。

私自身初めてのグアムでしたが、今回は乗り継ぎのみ。

「一日くらいはゆっくりしたいね~」と仲間内で話しながら、とりあえず待つ。
この会話が元か後日思わぬ展開になろとは露知らず・・・

続いて19:30の飛行機で、パラオへ!

約2時間のフライトでした。

20:30頃着。パラオと日本の時差は全くありません。
※グアムとは1時間ほどあります。

パラオ空港。
グアムに引き続きパラオでも、どぎまぎした入国審査を終えて一安心・・・
空港前に待機していたバスにて、ホテルへ移動。
道中はほぼ暗闇でしたので、パラオの風景は翌日のお楽しみとなりました。
明日はいよいよ南洋神社跡地にて慰霊祭斎行。
とりあえずGood Night
続く・・・