Loading...

宮崎県の神社

神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧

八幡神社(はちまんじんじゃ)(吉村)

文明八年(1476)旧六月十三日に宇佐神宮より御分霊をお迎えし、清水長門守が此の地に八幡神社を建立した。
明治、大正の頃、十五夜祭には流鏑馬(やぶさめ)が奉納され、のちに変じて「やくさみ」(現代の競馬)になった。神社から旭道線へ通じる八幡通りをやくさん馬場と言い、境内からやくさん馬場に向かって四頭ずつの若駒が競争した。騎手は七~八歳の子供で鉢巻に黒しゅすの陣羽織を着せ、子供騎手の足を馬の腹帯にしばり、村の若者や見物衆が長い鞭で馬の尻をたたいて応援したもので、騎手は馬の走るにまかせ、田の中に飛び込む者あり、決勝点をはるかに越して今の薬師様まで行く馬ありて終日賑わった。
慶応三年(1867)大政奉還され、明治四年廃藩置県と共に天領地に置かれていた当地域の区有地は大字吉村有地となり、十五夜、例祭および夏祭にはご神幸祭が盛大に行われている。昭和四十三年(明治百年)拝殿および北山神社本殿を改築した。

ご社殿
正面鳥居
神楽
電話番号
(0985)24-5561
郵便番号
880-0841
住所
宮崎市吉村町宮脇甲2133番地
FAX番号
(0985)24-5580
御祭神
応神天皇(おうじんてんのう)
旧社格
村社
御神徳
家業繁栄 厄除開運 交通安全 安産育児 勝負必勝
社殿
本殿(流造)9坪 拝殿(入母屋造)18坪
創立年月日
文明八年(1476)旧6月13日
例祭日
旧8月15日
主な祭典
9月最終土曜日/十五夜祭り 18:00~22:00
8月第一日曜日/夏祭(御神幸祭)8:00~19:00
3月最終日曜日/春神楽祭り 13:00~17:00
駐車場
15台
最寄ICからのアクセス
宮崎ICより市街地方面に約5㎞
最寄駅からのアクセス
JR宮崎駅より徒歩5分
神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧