Loading...

宮崎県の神社

神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧

小山神社(こやまじんじゃ)

本社は元正天皇の養老二年(718)九月九日に大神惟資が紀州熊野権現のご分霊を勧請したものと伝えられ、社号を熊野権現と称し、後に祝子大権現、あるいは祝子熊野大権現、熊野大神社等と称してきた。
寛永二乙酉年(1625)四月五日、時の領主三浦壱岐守社殿を修復し、御供米を寄進せられ、以後歴代領主篤く尊崇し、祭典には代参するのが恒例となっていた。
明治四年神社改正により、
字桑平の天満神社(祭神、菅原道真公)
字社ヶ原の天満神社(祭神、菅原道真公)
字蛇谷の天満神社(祭神、菅原道真公)
字妙の天満神社(祭神、菅原道真公)
字大野の若宮神社(祭神、品陀別命)
字佐野の年神社(祭神、大年神)
字佐野の水神社(祭神、罔象女命)
字上ノ原の稲荷神社(祭神、倉稲魂命)
字上ノ原の荒神社(祭神、火産霊神)
字上ノ原の産ノ宮神社(祭神、木花咲耶姫命)
を合祀し、社号も小山神社と改め、村社に列せられた。

ご社殿
鳥居
ご社殿
電話番号
(0982)33-6716
郵便番号
882-0006
住所
延岡市尾崎町4365番地
御祭神
事解男命(ことさかおのみこと)
伊弉冉命(いざなみのみこと)
速玉男命(はやたまおのみこと)
磐長比売命(いわながひめのみこと)
菅原道真公(すがわらみちざねこう)
木花佐久夜毘売命(このはなさくやひめのみこと)
火産霊神(ほむすびのかみ)
大山祇神(おおやまつみのかみ)
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
国常立命(くにのとこたちのみこと)
旧社格
村社
社殿
本殿(流造)4坪 拝殿(切妻造)6坪
創立年月日
養老二年(718)九月九日
例祭日
十二月八日
最寄ICからのアクセス
延岡ICより車で10分
最寄駅からのアクセス
JR延岡駅より車で約10分
神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧