Loading...

宮崎県の神社

神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧

早日渡神社(はやひとじんじゃ)

北方町と北郷村の境界に位置する速日の峰の山麓に鎮座する。速日の峰は別名双子山ともいい、饒速日命がこの峰に天降りしたという伝承がある。
祭神饒速日命は、此の速日峯代古伊と言う所に天神として斎い奉っていたのを、応和元辛酉年(961)早日渡村に遷座した旨の書伝がある。
伊弉冉命、速玉男命、事解男命は天徳四庚申年(960)紀州熊野宮の分霊を勧請し、熊野三社大権現と尊称し、十一月十五日を祭日と定めていた。
舎人親王は大子大明神として、字打扇に祀られていた。菅原神は天満神社として、字尾廻、田久保、亀ヶ崎、城、荒平、猿渡、楠八重、猪ノ原の各所に祀り、倉稲魂命、大宮姫命、大田神は稲荷大明神として、字荒平に祀り、金山彦神は金山神社として、字猿渡に祀られてきた。これらの各社を明治四年十一月、当社に合祀して、社号も早日渡神社と改称すると共に、村社に列せられ、同四十年二月九日神饌幣帛料供進指定神社と定められた。同四十四年十二月、氏子中より石鳥居一基建立、大正二年四月二日、字仮底の村社仮底神社(祭神 伊弉諾命、伊弉冉命、金山彦命、金山姫命、大山祇命、菅原神、素盞男命)を当社に合祀し、奉斎している。
当社の境内に「止志賀美」との石の祠があるが、旧蹟地と伝えられており、明治元年、此の宮地を修復する際に祠下から神鏡が発見された。其の内に古物と覚しきものが円形三面ありて、これらの事蹟と古老の口碑とをうまく付き合わせた古歌に「カタムラノ、ハヤヒノミネニ、アマクダル、アマツカミノ、スメルコノサト」とある。
速日の峰は双子山とも言うが、その東方に布引の滝(高さ50㍍、幅9㍍、滝壺300平方㍍)があり、雨乞いに霊験ある神社として知られている。

ご社殿
正面鳥居
本殿拝殿竣工記念碑
電話番号
(0982)48-0721
郵便番号
882-0243
住所
延岡市北方町早日渡巳259番地
御祭神
饒速日命(にぎはやひのみこと)
伊弉諾命(いざなきのみこと)
伊弉冉命(いざなみのみこと)
速玉男命(はやたまおのみこと)
事解男命(ことさかおのみこと)
菅原道真公(すがわらみちざねこう)
舎人親王(とねりしんのう)
高良玉垂命(こうらたまたるのみこと)
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
外六神
旧社格
村社
御神徳
雨乞い
社殿
本殿(流造)4坪 拝殿10坪 ※平成十四年十二月改築
創立年月日
不詳
例祭日
十二月二十二日
駐車場
有り
最寄ICからのアクセス
北方ICより車で約15分
神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧