Loading...

宮崎県の神社

神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧

熊野神社(くまのじんじゃ)山之口町

往時より熊野三所権現と称し崇敬されている神社である。明治四年七月村社に列せられ、同月中郷村大字宮村鎮座の熊野神社ならびに当村木花鎮座同神、本社へ合祀した。さらに大正六年十月、神饌幣帛料供進の神社に指定された。
当社には次のような伝説がある。天保八、九年の頃ご神体の木像の眼に釘を打った者があった。しかし誰のしわざともわからない。時に一塊の火、当社の辺から寅の方に向って飛び、四里余り山之口村飛松の熊野権現廟の辺で消滅した。その火の発した音は石火矢の轟く音より大きかった。土民は「神霊が不敬を怒って飛松の廟に至った。」と思った。
純真な土地の人々は神のお見捨てになったのを哀しみ、修善寺の住僧忍性に請うてその釘を抜き、相集って神楽を奏した。この日社の上空再び火塊が現れ、しばらくの間消えなかった。土民は神霊の遷宮と仰ぎ供に至るまで畏敬している。
また、飛松にも熊野権現の社がある。昔一羽の角鷹が幣をくわえてきて、ここの松の樹に掛けておいた。人々はその幣を熊野大権現と奉祀し、その後別に木像を安置したという。

ご社殿
入口鳥居
境内社
電話番号
(0986)57-2374
郵便番号
889-1801
住所
都城市山之口町富吉4670番地
FAX番号
(0986)57-2374
御祭神
伊邪那岐命(いざなきのみこと)
伊邪那美命(いざなみのみこと)
豫母都事解男命(よもつことさかおのみこと)
旧社格
村社
御神徳
開運 交通安全 家内安全 他
社殿
本殿(神明造)8坪 幣拝殿(切妻造)12坪 ※平成18年12月16日新築竣工
創立年月日
和銅3年(710)
例祭日
10月19日
主な祭典
1月1日 元旦祭
3月19日祈念祭(春祭)
7月19日 夏祭(六月灯)
11月19日 新嘗祭(秋祭)
駐車場
有り
最寄ICからのアクセス
都城ICより車で約15分
最寄駅からのアクセス
JR餅原駅より車で約8分
神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧