Loading...

宮崎県の神社

神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧

米良神社(めらじんじゃ)

磐長姫は大山祇命の長女なり。妹を木花開耶姫と云えり。之に依りて磐長姫を姉之宮と稱せしを後人誤りて市之宮と稱せり。嘗て皇孫瓊々杵尊、木花開耶姫の容貌絶美なるを以て召て妃とせり。然る所姉磐長姫慙愧に絶えず家を去りて一ツ瀬川を傳へ上りて米良小川の地に潜み居りしが遂に命を御池の渕に投じて薨去せり。当時社内に神宝として白髪ありしが元禄16年申5月7日洪水起りて山嶽崩れ川水を塞げり。故に川水漲溢す。時に社宇に氾汚し漂いて川上に登ること数町水涸るるに就て社宇留りし地に拝殿を設く。即ち今の拝殿是なり。神殿は山嶺に再建す。此の水難罹りて神宝の毛髪悉く失す。

ご社殿
正面鳥居
社紋
電話番号
(0983)37-1112
郵便番号
881-1302
住所
児湯郡西米良村大字小川988番地
御祭神
大山祇命(おおやまつみのみこと)
磐長姫命(いわながひめのみこと)
社殿
本殿(神明造)4坪  拝殿(入母屋造)15坪
創立年月日
不詳
例祭日
12月15日 ※現在は12月第2土曜午後4時~7時
主な祭典
1/1 元旦祭 6/30 夏越祭 12/31 大祓祭
駐車場
有り
最寄ICからのアクセス
西都ICより車で約1時間20分
神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧