Loading...

宮崎県の神社

神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧

霞神社(かすみじんじゃ)

古くから農業、畜産、商売繁盛、縁結びなどの神様として旧くから知られております。
御祭神は大己貴命、少彦名命、保食命の三御柱を祀る。
天保十四年刊の「三国名勝図会」によれば「・・・五色の蛇ありて、巌隙に栖む、これを神と崇めて、別に祠廟を設けず、是、霧島六所権現の使神なりといへり、故に六所権現へ参詣する者は、必ず茲に参詣せり、参詣の者、彼蛇を見る時は、神縁を得るとて、殊に歓喜すとかや、祭祀三月十五日、九月十五日、祭式には、白砂を供す、文化十二年、大信公(注:島津重豪)、神事を新修して、神徳院別当とし、郡山邑、花尾大権現社の大宮司に命じて、祭祀を管轄せしむ」と当神社について記載されております。
当神社は神仏混淆の修験道と深く関わりを有し、その名残が「霞権現」の名前や、石碑などにその痕跡をとどめることができます。
神仏混淆の修験道は、七世紀頃に始まっており、その後霧島連山を中心とする一帯にも広がり、霧島六所権現と云われる諸社が形成され、当社もその一郭に修験者の縄張りとして修験者達の行動域に組み入れられたと想像できます。
因みに“霞”とは修験道の用語として“縄張り”を意味すると云われております。
「三国名勝図会」にも記されておる様に、当神社には体長三十センチメートルほどの白蛇が御神殿裏の岩窟の中に棲息し、今日でも神縁を得ようと岩の間隙に目をやる参詣者の姿を多く見掛けます。

神蛇祠遠望
ご社殿
白蛇様を拝む参詣人
電話番号
(0984)42-0033
郵便番号
889-4413
住所
西諸県郡高原町後川内1553番地
FAX番号
(0984)42-0054
御祭神
大己貴命(おおなむちのみこと)
御神徳
開運
社殿
本殿(流造)2.25坪  拝殿(流造)15坪
創立年月日
不詳
例祭日
4月15日
主な祭典
献灯祭 8月1日
秋祭 10月15日
駐車場
有り(50台)
最寄ICからのアクセス
高原ICより野尻方面に約10分
最寄駅からのアクセス
高原駅よりタクシーで約15分
神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧